8月例会 40周年記念事業
- 担当:40周年事業運営室
- 開催日時:2013年8月10日 土曜日
- 開催場所:三郷町文化センター
『8月10日三郷町文化センターと大和川におきまして、「みんなの大和川~明るい未来へ~」を開催致しました。講師には大和川市民ネットワーク小松清生氏による「よみがえれ大和川 子どもたちとともに」の講演と、お茶の間でもお馴染みのさかなクンによる「さかなクンのギョギョっとびっくりお魚教室」の講演を行いました。
小松清生先生には、今まで知らなかった大和川の歴史や成り立ちそして大和川をよくするための活動についてスライド写真を使って説明して頂きました。多くの参加者の方が、今まで知りえなかった大和川の真実を聞いて、大変驚かれていました。そして、さかなクンのお話には多くの方に楽しんで頂きました。事前に調べた大和川の魚についてイラストを交えてお話しして頂き、より大和川の魚に興味を持って話を聞いたことで、大和川を大切する気持ちまたそこに魚が戻ってきてほしいという気持ちになっていただけたことでしょう。
そして講演後、当選者のみとはなりましたが、大和川において魚との触れ合い体験そしてパックテストを使った水質検査を行いました。参加者は、大和川の水がだんだんときれいになってきていることを知りました。また大和川に生息する大きな鯉を網で捕まえたり、手で捕まえたりしながら楽しんでいました。
今回、この事業を通じて多くの方に大和川を身近に感じて頂けたことと思います。そして大和川を大事にそしてきれいにする気持ちを更に持ち続けて頂き、みんなの大和川が明るい未来へと繋がっていくことを、切に願っています。